med A

likeとrespectをひたすら愛でるためのブログ

💻しごと

【業務効率化】 botの活用術

以前、継続するための工夫として、 X(旧Twitter)にアイディアをツリーに記載して 残していくという習慣がありました。 ツリーの冒頭部をbotで不定期に 自分のタイムラインに出現するようにして その都度、進捗を書くという試みが 自分にはとてもよく合いまし…

【エッセイ】大切に仕事を

今年は1,2月が繁忙なので 新年明けて早速はたらいています。 元々やりたかった仕事なので 大変ではありますが 楽しく取り組めています。 自分のしたいことと 誰かの役に立つことが うまく重なってくれると ありがたいことこの上無いです。 med-Aにソースを割…

【エッセイ】読んでいただき感謝

今、これまでにチャレンジしたことのない領域で note記事を執筆しています。 今のところ、うまく継続できています。 無料配信前提のコンテンツなのですが、 ありがたいことに先日、 サポート(いわゆる投げ銭)を いただくことができました。 自分の専門領域で…

【業務効率化】 意図的にアナログ媒体で

頭がぐちゃぐちゃになって 整理しにくいときに PCのモニターをデュアルにしてみたり、 大きめのディスプレイにしてみましたが、 紙のノートに一旦、アイディアを書き記すことで 解決できることが少なからずあります。 もちろん、最終的にスキャンして デジタ…

【業務効率化】帽子・ゴーグル・手袋

「忘れ物をしやすい」という課題に対して ・忘れ物をしない ・忘れ物をしないように気を付ける ・忘れ物をしないように気を付けて確認する というような対策は、ほぼ無効であり、 そのような対応を取りがちになっているのを見受けます。 忘れ物は無意識のと…

【業務効率化】 ゴールデンタイム

業務の効率を上げるには 誰にも邪魔されない時間を確保するのが良いです。 そうです、朝!朝です。 早起きは三文の徳という格言があるくらい、 朝の時間に価値があるのです。 夜は考え込んでしまうと、 睡眠時間が削られてしまったり、 あるいはモヤモヤしな…

【エッセイ】押したことのないボタンを押す条件

手持ちのデバイスで 押したことのないボタンがあります。 ・特に不自由を感じていなかった ・新しい機能を確認するのが面倒 ・知らないものに触れることの怖さ/ストレス など、さまざまな阻害因子があり、 そのままにしてきたのでしょう。 未知の領域に挑戦…

【カメラ】SONY α9Ⅲ ついにお披露目!

11/7 23時、SONYのオンラインイベントが開催されました。 そこでお目当ての商品の発売が決まり、 今の時点でワクワクしています。 www.sony.jp 1年くらい前から α9iiiが出るという噂は出ていたので、 暇になってはGoogle検索で「α9iii」関連の噂を チェック…

【エッセイ】野心を公表することについて

書類の整理をしていたら 2005年の雑記が出てきました。 そこには18年前の野望が書かれていて その13年後に、それが実現する というオチを知っているのが今の自分です。 夢見がちとバカにされそうな望みでしたが、 紆余屈曲を経て、達成できたようです。 当時…

【業務効率化】いい休息の取り方を探しています

以前から「休み方が下手」なのが悩みのタネです。 予定の無い日があったとしても 何らかのアクティビティを入れてしまい、 寝る間際まで体力・気力・時間を消費して 翌日に影響が出るという日々を繰り返しています。 そうこうしていると、徐々に疲労が蓄積し…

【しごと】タスクが雪だるま的に増幅して困る

不定期ではありますが 業務効率化について考えるときがあります。 (理想は定期的に改善のサイクルを回したいです…) 以前からマルチタスクが苦手で タスクの遂行を先送りにして溜まっては ストレスを抱えながら捌く という仕事のスタイルが続き、 何とかした…

【仕事アレンジ】Googleフォーム

準備に時間を要しますが 講義の際に、Googleフォームを活用することがあります。 アンケート機能を有したアプリを複数使ったことがありますが 数年単位で見たときの安定感は圧倒的にGoogleフォームです。 活用例としては、 Googleフォームで問題を作成してア…

【業務効率化】PCモニター

普段はnotePCメインでして、 持ち運びに便利という反面、 モニター上の作業スペースが限られており ウインドウを開いたり閉じたりと 不便さを感じていました。 思い切ってモニターを買って デュアルディスプレイにすることにしました。 いろいろとモニターを…

【書籍】山田ズーニー「考えるシート」

title) 成人の「ゴメンナサイ」 2020/09/21記 主語を広くするだけの根拠は無いので まず「私」の経験に絞って これまでのことを少し 振り返ってみたいと思います。 子どもの頃は とにもかくにも喧嘩をしました。 兄弟げんか、友達との言い争い、 そして大人…

【エッセイ】しっくり文章

文章を書いていて 何かしっくり来ていないと感じることがあります。 文章が上手い人は 何が違うのでしょうか? 時間のあるときに自身の文章を推敲してみると、 〜文単位〜 ・一文が長い ・一つの文に含まれる接続詞が複数個 →一文が長い ・主語の省略が多い …

【エッセイ】休めるかどうか

世間は連休ですね。 私も風邪を引いてしまい 文字通り「連休」となりました。 何もしないと仕事しなきゃと ついつい思ってしまうのですが、 休めるときに休むことが大事だと 実感できたシルバーウィークでした。 もう少し細やかに言うと、 「休めるときに休…

【コミュニケーション】前にも言いましたが

わかりやすい話し方の人には いくつか共通項があリます。 その一つには 「前にも言いましたが…」という 台詞にほとんど頼らないことが挙げられます。 言えば伝わる(自分の伝え方に非が無い)と 思い込んでしまっていては、 前に言ったことなのに、 なぜもう一…

【業務効率化】一回やすみ

いちばんの業務効率化は うまく休むことで得られると思います。 この国の風潮なのかもしれませんが、 勤務時間の長さや 努力している(実際の成果は別として)量で 評価されてしまう傾向にあります。 休むことでパフォーマンスを上げる という発想になかなかな…

【業務効率化】ベストバイ

買って良かったもの、 オススメしたいものはありますか? という質問がたまに来るので そのときに答えているアイテムを紹介します。 決まり切って 大体、次の3つの選択肢を挙げることが多いです。 ① お掃除ロボット ② 会計ソフト(クラウド) ③ 家庭用高速スキ…

【お蔵入り】家庭や職場でも使える! 医師が参考にする熱中症ガイドライン

2015年の熱中症診療ガイドラインが出版されたときに 分量が軽めの文章の執筆依頼をされました。 結果的に、いろいろとあって その文章が日の目を浴びることは無かったので ここで公開して供養したいと思います。 title) 家庭や職場でも使える! 医師が参考に…

【保存版】熱中症に対して、どのように抗うか。

以下、フィクションです。 仮想の敵として、とにかく逆張りの実の父親がいるという仮定で作り話をしますね。 今年の夏は、日本全国で猛暑を記録しています。夏は涼しいのが魅力だった北の地域も、30℃台なかば、後半をゆうに叩き出します。家族としても、実家…

【しごと】ラジオ ※番組宣伝あり

令和のご時世でラジオというと 災害対策のグッズや カーオーディオ といった限られた場面でしか 目にしなくなったように思います。 かといって、 私が過去にラジオにどっぷりと ハマったという歴史が あるわけでもなく、 それにも関わらず like! の対象とし…